2025/06/21 18:04
自家製天然酵母は、食材を水に浸け、自然に付着している酵母を培養して起こした酵母種のことです。自家製天然酵母以外にも、天然酵母と呼ばれる酵母がありますが、簡易天然酵母などと呼びます。ホシノ天然酵母や...
2025/05/09 13:06
酵母エキスを起こす樹脂ガラスの瓶も、シロップを作るタッパーも、元種の種継ぎをするタッパーも、熱湯消毒すると、元種が変色したりせず悪くなりにくいです。お湯は、給湯ポットの90℃くらいの湯を使います。底に...
2025/05/02 16:48
酵母エキスやシロップは、家庭で作る時に、余りやすいです。余ったら、炭酸水に適量入れて飲むのがお勧めです。そちらに、焼酎も入れると、かなり美味しいチューハイになりますよ。あとは、鶏肉など煮込む時に酵...
2025/04/27 16:56
こちらは、レーズン酵母エキスです。酵母エキスは、冷蔵で2週間~1か月くらい日持ちしそうです。早めに使ったほうが、発酵力が強いですね。冷凍保管することも出来ます。パン屋さんで使うとしたら、お店ごとに起...
2024/05/01 11:10
これが糖度とアルコール度数計で、これは酸性度pH が測れる機械です。 小型の機械なので、購入して個人で使っています。pHは酸味が出るかどうかの話なのかなぁと思いますが、糖度とアルコール度数は測定し...
2024/05/01 11:05
酵母種を起こして、どれくらいの量のパンが作れるか計算してみました。例えば10kg捏ねで5種類の生地を作るとしたら、10kg×5×30%(0.3)=15kg15kgの酵母種を作るのに、最初は1.5kgの小麦粉と1.5kgの酵母エキスを混...